よくあるご質問

お手入れを検討中のお客様や、お申し込みいただいたお客様からいただくことの多いご質問とその回答を掲載しております。

Q.1
注文の流れを教えて下さい。
①「お手入れの相談」から必要情報を入力しお問い合わせください。
②お見積りをご希望される方は、郵送伝票とお申込み書をお送りしますので、お申込書に必要情報を記載いただき着物と一緒に送っていただきます。
③着物お手入れのプロが検品・お見積りをします。お見積りにご了承いただき、お支払いが完了しましたらお手入れ作業を開始します。
④お手入れ完了後、郵送にてお送りいたします。

※ご予算や納期の都合からお手入れをご依頼いただけない場合はそのまま返送いたします。なおその際は着払いで郵送いたしますので、送料はお客様負担となります。
Q.2
着物はどのようにして送ればいいですか?
着物を畳みビニール袋で包んでいただいた後に(雨の日対策)、お手元にある紙袋などで梱包しお送りください。
※小さく畳んでいただいて問題ありません。納品時にはシワもきれいにしてお送りします。

なお、弊社から郵送伝票とお申込書をお送りしますので、お申込書に必要情報を記載いただき同封してください。
Q.3
襦袢の半衿は外して送ったほうがいいですか?
半衿は付けたままでもクリーニング・しみ抜きができますのでそのままお送りください。
半衿の中にプラスチックまたは紙の衿芯が入って入れば取り外してください。
Q.4
見積りが予算に合わない場合はキャンセルしてもいいのですか?
もちろん問題ございません。お気軽にご相談のご依頼いただければと思います。
ただし、お預かりした着物等を返送するさいの料金はお客様にご負担いただきますので、あらかじめご了承ください。
Q.5
クリーニングの納期はどれくらいかかりますか?
ご依頼いただく時期にもよりますが、丸洗い(京洗い)で4~8週間程度の加工期間をいただいております。
ほかにシミ抜きなどが必要な場合は、その分加工期間が長引くこともあります。
お見積りの際に納品日もあわせてお伝えさせていただきますので、一度ご相談ください。
また、お急ぎの場合はお見積りの前にご連絡いただくようお願いいたします。
Q.6
急ぎでお願いできますか?
丸洗いや簡単なシミ抜きであれば対応可能です。
ただし、時期によっては対応できない場合もございますので、早めにご連絡ください。
お手入れの期間を半分以上短縮するなどの場合は、別途料金をいただく場合がございます。
Q.7
加工代以外にかかる費用はありますか?
加工代以外に費用は発生いたしません。
Q.8
どのような支払方法がありますか?
お支払い方法は、お振込のみとなっております。
※「お試しキャンペーン」のみ、クレジットカード等でのお支払いが可能です。
Q.9
宅配業者はどこですか?
佐川急便にお願いしております。お見積りをご希望される方へは、佐川急便の伝票をお送りしております。
Q.10
注文時(お申込書)に記載した住所と納品先の住所が違っても大丈夫ですか?
基本的にはお申込書にご記載いただいた住所へ納品させていただきますが、もしご住所が変更になった場合には納品先の住所をお知らせください。
Q.11
どのような状態で納品されてきますか?
着物用のダンボールに梱包して郵送いたします。着物はプレスできれいに仕上げ、たとう紙に包んでおりますので、ダンボールからお出しそのまましまえるようになっております。
Q.12
クリーニング(丸洗い)だけでしみや汚れはすべてきれいになりますか?
油性汚れや軽度のシミはきれいになりますが、水性のシミ・汚れ、汗ジミ、変色したシミ、頑固な汚れなどについてはシミ抜きが必要となります。
お見積りをご依頼頂いた際に、
Q.13
着物がカビ臭いのですが、クリーニングしたら取れますか?
軽度なものでしたらカビ取り丸洗いである程度を臭いを緩和することができます。
一方、長い年月をかけて繊維に染み込んでいるカビ臭は完全に取れない可能性がありますので、
その場合は、制菌加工(デオファクター・キモノ)を施すことでほとんどの臭いを取り除くこができます。
どちらのお手入れが良いかわからない場合でも、着物のプロが実際の置物を確認しご要望に合わせた最適な方法をご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
Q.14
4、5年ぶりに喪服を出してみたらカビが全体に出ています。どうしたら良いですか?
長い間着ていなかった着物は洗い張りをおすすめしております。カビもきれいに落ちますし、着物生地にも優しく洗ったあとには絹本来の風合いや光沢を蘇らすことができます。
ですが、着物を一度解いて仕立て直すためお金もお時間もかかりますので、近々で着用の予定がある場合は、カビ取り丸洗いで簡単にカビを落とす方法のほうが良いです。
Q.15
シミがたくさんありますが、目立つ部分だけ直すことはできますか?
もちろん対応可能です。帯で隠れる部分などは必ずしも落とす必要はないため、お客様のご要望にあわせて対応させていただきます。
着物を郵送いただけましたら念のためすべてのシミ・汚れをお伝えさせていただきますので、そこから落としたいシミ・汚れを選んでいただければと思います。お見積りもいくつかのパターンでお出しすることもできますので、お気軽にご相談ください。
Q.16
着物についた臭いはどの程度取れますか?
丸洗いや制菌加工(デオがクター・キモノ)である程度の臭いはとれると思いますが、長い年月をかけて染みついた臭いなど臭いの程度によっては完全にはとれない場合がございます。
Q.17
ほつれがあるのですが、直していただけますか?
ほつれの直しも対応可能です。検品の際にほつれ等が見つかった場合には、お見積り時にお伝えさせていただきます。
Q.18
友人から借りたきものをクリーニングして返したいのですが、どのコースから申し込んだ方がいいでしょうか?
1,2回しか着用をしていないのであれば丸洗いのみでよいかと思います。ただし、気温の高い日に着用してかなり汗をかいた、飲み物の汚れがついてしまったなどの場合は、早めにお手入れをした方がよいので、汗取りやシミ抜きもしてあげるとなお良いかと思います。
TOPへ